ダンスの服ってこれといった決まりがないので、初めてダンスを習う、挑戦、始める人はどんな服をチョイスすれば良いかわかりませんよね。今回はダンスの服を選ぶ時のポイントをご紹介します。これを見ればダンサーの服装になれる?
ダンスの服の選ぶポイント
まずダンスの服といっても色んな服がありますし、踊るジャンルによって服装は変わってきます。先に言うと、絶対この服を選ばない決まりは全くありません。正直どんなジャンルでも自分の好きな服装を着れば良いのです。
でもそれだとこの記事で書くことがなくなってしまうので話を続けてさせてもらいます(笑)
まずはピッタリ目の服を選ぶかダボッとした服を選ぶかに分かれますね。
ヒップホップ系だと大きいサイズのダボッとした服装が定番。男の人はとりあえずダボッとした服装をしていればダンサーっぽく見えます(笑)
ジャズ系など体のラインを見せたい場合、タイトな踊りの時などはピッタリした服装の方がカッコよく、美しく見えます。女性はピッタリした服装が多いですかね。お洒落に着こなすなら上は大き目のトレーナーで下はレギンスを履くことでヒップホップの動きをダイナミックにしてくれます。
服装と服の着こなし方でダンスの見え方も違ってくるので服装にも気を使ってみましょう。あとは、自分がどんな服が好きかでチョイスも変わってきます。
ダンスの仲間、先生の服装を参考に
やはり一番良いのか周りの人の服装を参考にすることです。同じダンスのレッスンを受けている人、レッスンの先生の服装など参考にしてみて服を選んでみましょう。自分のレッスンの先生でなくても良いです、お洒落だな、かっこいいなと思った人の服装を観察してしましょう。あるいはどこで服を買っているかを聞くのも良いですね。
とにかく分からないうちは何でもマネすることが大事。そこから自分に合ったスタイルを見つけることができます。
【関連記事】ダンサーに人気のダンスファッションブランド10選を紹介!
気分によって変えても良い
そのジャンルの服装に決めたからずっとこの服を着ないといけない決まりはありません。ダボッとした服装もピチッとした服装も着たいなら両方着ても良いんです。だってダンスの服装に決まりはありません。ある程度、服装が定まってきたら自分が気にいってるコーディネート、スタイルが出てくるはず。最初は人の真似で良いですが最終的には私服のファッションと同じで好みの服を合わせてくればOK
気分によって全然スタイルの違う服をきても良いんです。要はその服装で踊れるなら何でも良いんです
私は別に服装で迷わなくても良いと考えています。確かにダンスにおいて見た目、服装は大事。でも服ばかりにこだわっていてもダンスが上手くなるわけではありません。ダンスはあくまで踊りがメイン、服は装飾であってメインでは無いです。
あまり難しく考えず自分の好きな服装で踊りましょう!
【関連記事】ダンスをする時に使う服はどういう所でどういう服を買えば良いのか