ダンスを習いたいが、ジャズダンスと社交ダンスどっちを習おうか悩んでいる人向けの記事です。そもそも社交ダンスとジャズダンスの違いって何でしょうか?その辺りも詳しく説明していきます。
社交ダンスとジャズダンスの違いは?
社交ダンス
社交ダンスとは男女がペアになって音楽に合わせ楽しく踊るダンスのことを指します。
社交ダンスの語源 社交ダンスの語源は、sociality dancing の誤訳から出来た語で、日本国内では Social Dance(ソシアルダンス/ソーシャルダンス)と多く呼ばれている。 日本以外では英語で Ballroom Dance(ボールルームダンス/舞踏室の踊り)と表すのが一般的である。
社交ダンス - Wikipedia
社交ダンスの種目は大きく分けると「スタンダード(モダン)」と「ラテン」があり、それぞれ曲調に合わせて色々な種類があります。
ちなみに社交ダンスでよく聞く、競技ダンスとは「選手」としてダンスの技量を他のペアと競うものです。社交ダンスの項目がそのまま競技ダンスで踊り、点数をつけられて勝負が決まります。競技ダンスも社交ダンスではありますが、相手と競い合うダンスバトルのようなもの。
社交ダンスはあくまで2人で踊るものです。
ジャズダンス
ジャズダンスは基本的にジャズミュージックに合わせてダンスを踊ります。しかし、最近ではジャズ音楽だけでなく色んな曲で踊られるようになり昔よりポピュラーなジャンルになりました。バレエ要素を基本としたフリースタイルのダンスで最も一般的に知られている親しみやすいダンスです。
20世紀初頭にアメリカで誕生した。
名前の由来は当初アフリカ系アメリカ人がジャズミュージックに合わせて踊っていたことからこの名前が付いた。
バックダンサーやミュージカルで多く見られ、武富士のCMで有名になった武富士ダンサーズや映画「フラッシュダンス」などが有名である。
最近はストリートダンスでも見られるようになった。ジャズダンス - Wikipedia
社交ダンスと違い、2人で踊らないといけない事もなくソロで踊れます。
二つの違い
社交ダンスは2人1組で、相手がいないと踊る事ができません。2人で踊るためには必要な基本ルールがたくさんあります。踊り慣れてくると、それが制約とは感じなくなってきて2人ダンスならではの面白さや快感がありますが慣れない最初のうちはコレはダメ、アレはダメと不自由なことが多く、なんでこんなに縛られないとダメなのか?と感じるかもしれません。2人で踊るのでどうしてもパートナーとの息を合わせないといけません。どちらか片方が凄く踊り上手でも片方が踊れないなら2人で踊ることはできません。ダンス以外にもルールを守り2人が踊りやすい環境と信頼関係を築かないといけないので結構大変です。1人ならまだしも2人だと何日もかけて練習しないと上達しません。ましてや即興で踊るのも難しいでしょう。
一方、ジャズダンスはチームや仲間で踊りますが基本はソロとしての動きになるのである程度、自由度は高いです。即興ダンスも踊りやすく、フリもみんなと同じものなので練習すればするほど上達していくでしょう。
社交ダンスかジャズダンスのどちからを習いたいと考えている人。
二つの特性を良く理解してからどちらのジャンルで踊るか考えてみてください。